2018年02月27日

はるよこい


春よ来い 早く来い

春が待ち遠しいです。

『アワフル』近くにある東京大田区の池上本門寺の梅園の梅もそろそろ見頃を迎えます。



しかし・・・

春と言えば花粉の季節

スギ.png

スギ花粉飛散情報によれば2018年は前シーズンの2倍との報告もあります。

まずはマスク、メガネそして薬を服用してなんとかこの辛い季節を乗り越えようと思っています。

花粉症.png

最近、テレビで腸内環境を整えればアレルギー症状を改善することができるらしいとの情報をキャッチしました。

腸内環境を整えることに作用のある食べ物は食物繊維や乳酸菌、発酵食品です。

実際に、乳酸菌を日常的に摂ることで花粉症の症状が軽くなったという報告もあるようです。

「腸」は、食べ物を消化・吸収する器官であると同時に、体の中で最も大きな免疫器官でもあります。免疫機能が乱れると花粉症などのアレルギー疾患を引き起こしやすくなりますから、腸内環境を整えて免疫機能をアップすることは花粉症対策につながります。

私はこの頃、

ヨーグルト
ヨーグルト.png
漬け物
漬物.png
納豆
納豆.png


を意識して取るようにしています。


フキやきくらげも効果あり!らしいです・・・。




posted by awafuru at 15:06| Comment(0) | プライベート | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。